《日向市において県民集会を開催しました》
◇2025年2月2日の午後、日向市中央公民館において、北方領土問題対策協会理事長山本様、宮崎県総務課長吉村様、宮崎県議会川添様、宮崎県教育庁副教育長大東様、日向市長西村様、そして日向市教育委員会教育長今村様にご臨席いただき、県民集会を開催しました。
◇婦人会の方々をはじめ100名近くの方々にご参加いただき、とても充実した大会となりました。
◇前半は、初の試みである「北方領土問題についての国民の機運を高めるには?」というテーマでパネルディスカッションを開催しました。
◇パネラーとして北方領土問題対策協会山本理事長、教育関係者会議伊東会長、元根室高校北方領土問題研究会の北海道医療大学の穐元さん、現地視察に参加した第一高校1年多田さんにパネラーとして登壇していただき、それぞれの立場で様々なご意見を語っていただきました。また、フロアからも意見が出され、非常に有意義なディスカッションとなりました。
◇後半は、昨年度現地視察に参加した、宮崎市立宮崎西中学校2年の月野さん、都城市立中郷中学校3年の香川さん、多田さんの3名がプレゼンターとして、「現地視察から学んだこと」というテーマで、ポスターセッションを開催しました。
◇ 最後に本県の作文コンクールの結果を報告したのち、最優秀となった妻中学校の坂本さんのスピーチを流しました。
◇同時にホールにおいて「ジョバンニの島」を上映しました。
◇今回初めて日向市で県民集会を開催しましたが、日向市長をはじめ、市役所の方々のご協力のもと、今後につながる意義深い集会となりました。
◇会長挨拶… 続きを読む