北方領土問題教育関係者会議 公開授業を実施しました!
令和5年1月12日(木)、宮崎市立本郷中学校にて公開授業がおこなわれました。
この公開授業は、次代を担う若い世代に北方領土問題に対する関心を深めてもらうとともに、その歴史を正しく理解してもらうために行うものです。
松田敏洋教諭の元、「北方領土問題の平和的解決について考える」というテーマで学びました。南国宮崎ではなかなか実感がわかない北方領土につての生活やなぜこのような問題になったのかという事から、どのように平和的に解決ができるか?という事を考えてもらいました。
各自意見をまとめ、実際に発表することによって、日本人としてこれから先北方領土に対してどのように向き合っていくか、少しでも理解してもらえればと思っています。