MENU
  • ホーム
  • 北方領土について
  • お知らせ
  • 想い《パンフレット》
  • 子どもたちの作品
  • チーム
    • 中核団体
    • 協賛団体
    • 組織図
  • 県民会議
    • 活動方針
    • 活動計画
    • 活動内容
  • 教育関係者会議
    • 活動方針(教育関係者会議)
    • 活動計画《教育関係者会議》
    • 活動内容《教育関係者会議》
  • TEAM HOKKEN
    • 活動方針&メンバー
    • 活動内容(TEAM HOKKEN)
  • 【令和7年度 青少年現地視察】
  • お問い合わせ

北方領土返還要求宮崎県民会議

  • ホームHome
  • 北方領土についてDescription
  • お知らせInformation
  • 想い《パンフレット》
  • 子どもたちの作品
  • チーム
    • 中核団体
    • 協賛団体
    • 組織図
  • 県民会議
    • 活動方針
    • 活動計画
    • 活動内容
  • 教育関係者会議
    • 活動方針(教育関係者会議)
    • 活動計画《教育関係者会議》
    • 活動内容《教育関係者会議》
  • TEAM HOKKEN
    • 活動方針&メンバー
    • 活動内容(TEAM HOKKEN)
  • 【令和7年度 青少年現地視察】
  • お問い合わせContact Us

  1. HOME
  2. 投稿
2024年10月25日 / 最終更新日 : 2024年10月25日 hoppoumiyazaki お知らせ

《役員会を開催します》

◇10月31日(木)午後7時30分から、中央公民館において役員会を開催します。

◇2月開催の県民集会等に向けての打合せを行います。

 … 続きを読む

2024年10月25日 / 最終更新日 : 2024年10月25日 hoppoumiyazaki お知らせ

《県民会議の活動内容をアップしました》

◇ 9月29日の「ひなた子どもフェスティバル」、10月8日の根室市キャラバン隊による宮崎県への訪問について、アップしました。… 続きを読む

2024年10月25日 / 最終更新日 : 2024年10月25日 hoppoumiyazaki 活動内容

《北方領土返還要求キャラバン隊特別派遣事業で根室市から宮崎においでいただきました》

◇ 10月8日(火)、根室市長、根室市議長、元島民得能様をはじめ、16名がキャラバン隊として本県を訪れました。

◇ 午前中、宮崎県河野知事を表敬後、宮崎駅前で本県県民会議のメンバーとともに街頭活動を行いました。

◇ 午後は、宮崎第一中学高等学校で、現地視察に訪れたメンバーからなるサークル「TEAM HOKKEN」のメンバーと交流を深めました。

◇ あらためて、1世から4世まで当事者としてこの問題に自分ごととしてかかわらざるを得ない方々の想いを直接聴かせていただき、一国民として主権にかかわる、そして人間の尊厳にかかわる問題として、多くの方々に北方領土問題について考えていただくことができるよう活動を進めていかなければと思いました。

… 続きを読む

2024年10月25日 / 最終更新日 : 2024年10月25日 hoppoumiyazaki 活動内容

《「ひなた子どもフェスティバル」に参加しました》

◇9月29日に、宮崎県青島青少年自然の家で開催された「ひなた子どもフェスティバル」に参加しました。

◇県内の様々な団体のブースに、たくさんの県民の皆様方が参加していただき、皆さんが笑顔になるとてもすてきなイベントでした。

◇県民会議も、パネル展示、段ボール迷路、エリカちゃん&エリオ君のグリーティングで参加しました。

◇子ども連れの親子が数多く訪れ、楽しみながら、北方領土についての関心を深めていただくとともに、署名をしていただきました。

◇ボランティアとして参加してくれた県内の中高校生も、熱心に活動してくれました。

 … 続きを読む

2024年8月13日 / 最終更新日 : 2024年8月13日 hoppoumiyazaki お知らせ

《県民会議&教育関係者会議の活動内容をリニューアルしました》

◇6月に開催した「パネル展」、7月に開催した「次世代ラボ in みやざき」8月に開催した「キャラバン隊」をアップしました。… 続きを読む

2024年8月13日 / 最終更新日 : 2024年10月25日 hoppoumiyazaki お知らせ

《北方領土問題に係るイメージポスターが完成しました》

◇西都市立妻中学校の美術部の子どもたちが、北方四島の架け橋をモチーフに北方領土についてポスターを制作してくれました。

◇北方領土についていろいろ調べて自分なりの想いをこのポスターの図柄、そして言葉に託しています。

 … 続きを読む

2024年8月13日 / 最終更新日 : 2024年10月25日 hoppoumiyazaki 活動内容《教育関係者会議》

《次世代ラボ in みやざきを開催しました》

◇7月27日(土)県内の中高生を対象に北方領土問題についての研修会を開催しました。

◇「若い世代へ活動をシフトしていくこと」「そして多世代交流による協働的な活動を展開していくこと」をコンセプトに、三つの研修を企画しました。

◇研修①では、R5全国スピーチコンテスト視聴し、グループトークを実施しました。

◇研修②では、婦人会の方々の協力のもと、北方領土歯舞諸島貝殻島周辺でとれる昆布と宮崎の食材を使った料理体験を実施しました。

◇研修③では、根室高校の北方領土研究会の卒業生による講義をもとに、「私たちにできることは何か」というテーマでグループトークを行いました。

◇わきあいあいとした雰囲気のなかで、お互いに学び合いながら、参加した子どもたちが成長していく姿を感じることができるすてきな研修となりました。

 

… 続きを読む

2024年8月12日 / 最終更新日 : 2024年8月13日 hoppoumiyazaki 活動内容

《キャラバン隊を実施しました》

◇8月6日(火)、7日(水)に、新富町、高鍋町、川南町、都農町、木城町、西都市、串間市、日南市、宮崎市を訪問し、本活動への想いと具体的な取組についてお話しさせていただきました。

◇どの自治体におかれましても、温かく対応していただくとともに、活動への協力をお約束いただきました。

◇また、各地区の婦人会の方々が応援においでいただきました。

◇県庁講堂における出発式での会長としてのあいさつを添付しましたのでご覧ください。

 

 

… 続きを読む

2024年8月12日 / 最終更新日 : 2024年8月13日 hoppoumiyazaki 活動内容

《北方領土返還要求宮崎県民会議パネル展》

◇6月2日(日)に宮交シティアポロの泉において、「学ぼう北方領土 寄り添う心で!」というスローガンのもと、本年度も北方領土返還要求宮崎県民会議パネル展を開催しました。

◇当日は、昨年12月に現地視察で北方四島周辺地域にに研修に参加した子どもたちやジュニアリーダーの子どもたちとともに、北方領土プレゼンテーションや北方領土クイズ、北方領土かるた遊びを行いました。

◇沢山の来場者に楽しんでもらえました!

 

 

 

 … 続きを読む

2024年8月12日 / 最終更新日 : 2024年8月12日 hoppoumiyazaki お知らせ

《県民会議&教育関係者会議の活動方針&活動計画をリニューアルしました》

◇ 総会で承認された方針&計画を各ホームページにアップしております。

 … 続きを読む

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 17
  • »

最近の投稿

《TEAM HOKKENの活動内容をアップデートしました》

2025年9月22日

《青少年研修会 in 長崎において、実践報告を行いました0912》

2025年9月22日

《県民会議の活動内容にキャラバン隊の模様をアップしました》[L]

2025年8月23日

《キャラバン隊を実施しました!(^^)!》

2025年8月23日

《令和7年度の現地視察のページを更新しました》

2025年7月16日

《パンフレットをリニューアルしました》

2025年6月8日

《県民会議の活動内容にパネル展の模様をアップしました》

2025年6月8日

《宮交シティでパネル展を開催しました!(^^)!》

2025年6月8日

《総会を開催しました》

2025年6月8日

《TEAM HOKKENの取組が新聞で紹介されました☆彡》

2025年6月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • お知らせ
  • 子どもたちの作品
  • 活動内容
  • 活動内容(TEAM HOKKEN)
  • 活動内容《教育関係者会議》
  • 活動計画

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2017年8月
  • 2017年6月

Copyright © 北方領土返還要求宮崎県民会議 All Rights Reserved.